NIKKOKANAYAHOTELCRAFTGRILLは、絶品の料理と洗練された雰囲気が魅力のレストランです。
新鮮な地元食材を使用したメニューは、グルメな方々にぴったり。
特に、友人や家族との特別な食事、ビジネスランチ、デートにも最適です。
落ち着いたインテリアと心地よいサービスが、訪れる人々にリラックスしたひとときを提供します。
食事を通じて、心温まる体験を求める方におすすめの場所です。
NIKKOKANAYAHOTELCRAFTGRILLで、素晴らしい味わいと共に特別な時間をお楽しみください。
NIKKOKANAYAHOTELCRAFTGRILLの料理の味が気になる?
ランチどきに伺ったのですが、ランチメニューの種類も豊富で、
美味しそうな洋食メニューが多かったのですが、私が選んだのはハヤシライスソースのたっぷりかかった、とろとろ卵のオムライスでした。
オムライスにグリル野菜も添えてあって食べ応えも十分で、ハヤシライスソースにはお肉もゴロゴロはいっていて美味しかったです。
味も食べやすい王道のオムライスハヤシソースで、THE洋食!って感じの安心感のあるお料理でした。
とろとろの卵の火の入り方もちょうど良く、量も女性にはちょうどよかったです。
また、クラフトビールの種類も豊富で、あまり見たことのない銘柄も揃っていたのが嬉しかったです。
お昼時なのですが一杯だけ軽井沢のクラフトビールをいただいたのですが、すっきり飲みやすいながらクラフトビールらしい癖の香りもあって、かなりおいしかったです。
クラフトビールの値段は少しだけ張りますが、ランチがそんなに高くないので躊躇せず頼めちゃいます。
NIKKOKANAYAHOTELCRAFTGRILLの店の雰囲気は?
お店の場所は、新宿の大きなビームスの路面店があるビルの地下1階で、店内はかなり綺麗でおしゃれながらも、どんな年代の方でも居やすいホテルグループの洋食屋さんならではの雰囲気でした。
私は予約して訪れたのですが、カップルや、家族連れ、女子会などどんな用途にも使えそうな便利で落ち着いた雰囲気です。
店内のテーブル席は席からライブキッチンが見えるような作りで、テキパキと働く清潔感のあるキッチンの方々が見えて気持ちが良かったです。(さすがホテルグループのお店!となりました)
店内奥のカウンター席はクラフトビールの蒸留所のような雰囲気?でそちらもおしゃれで気になりました!
ホールの店員さんも皆さん手慣れた感じで気持ちよく働いており、
店内の雰囲気がかなり良かったので、ランチの値段はそんなに張らない割に、ちょっと良いランチをいただけたような得した気分になりました!
ランチメニューもドリンクメニューも豊富だったので、また来訪したいです。

NIKKOKANAYAHOTELCRAFTGRILLはどういった人にオススメ?
お客さんのイメージとしては20代後半〜、新宿で落ち着いた ちょっとだけいいお店を探している方におすすめのお店です。
わりとちょっと特別な日にも、いつものお出かけランチにもどちらの用途にも使える、使い勝手の良い便利なお店だと思います。
特にランチはゆったり使えるのにリーズナブルなメニューもあります。
新宿は比較的店内が狭めのお店が多い印象なのですが、こちらのお店は地下ではありますが、店内がかなり広々しているので、複数人グループなどでもかなり入りやすいと思います。
店内もちょっと上質な雰囲気で、綺麗でおしゃれだし(さすがホテル系列!)
でもこの手のタイプは新宿では珍しいお店だと思うので、押さえておいて間違いないお店だと思います。
新宿駅からは少しだけ歩きますが、個室もあるし、夜は飲み放題などもあるようなので、人によって色々な使い方ができるとおもいます。
日本風の洋食が好きなひとは是非、一度行ってみてほしいです。
まとめ
NIKKOKANAYAHOTELCRAFTGRILLは、洗練された料理と心地よい雰囲気が魅力のレストランです。
新鮮な地元食材を使用した創作料理は、グルメな方々に特におすすめ。
落ち着いたインテリアと優雅な空間は、デートや特別な日のディナーにも最適です。
また、ビジネスミーティングや友人との集まりにも対応できる多様性があります。
美味しい料理と素晴らしいサービスを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいスポットです。
NIKKOKANAYAHOTELCRAFTGRILLで、特別なひとときをお過ごしください。
コメントを残す